【サイバーパンク2077】
世界一分かりやすい
サイバーパンクの歴史完全解説
35年間の進化と大逆転ドラマ【決定版】
3000万本の奇跡
3000万本 – これはCD PROJEKT REDから発売されているサイバーパンク2077のDLCも含めた販売本数です。この数字はゲーム歴代世界売上ランキングで堂々の38位の販売本数で、超人気タイトルであるコール オブ デューティーやグランド・セフト・オートと肩を並べる驚異的な売上本数を誇っています。
そして2023年に開催されたThe Game Awards 2023にて、APEX Legends、ファイナルファンタジーXVI、フォートナイト、原神の4タイトルを押しのけ、Best Ongoing Game賞の栄冠を手にします。
しかし…
そんな超人気タイトルが発売当時は超低空飛行でスタートしたこと、そしてそこから執念の大逆転ドラマがあったことはご存知でしょうか?
今すぐサイバーパンクの世界を体験したい方はこちら
CYBERPUNK 2077 ULTIMATE EDITION -PS5サイバーパンクをもっと深く知りたい方はこちら
🌟 誕生期【1988-2012】
テーブルトークRPGの革命
1974年、世界初のRPG、現在のテーブルトークRPGの始祖となる「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が制作・販売されます。この作品がきっかけでロールプレイングゲームという審判役であるゲームマスターが提示した物語(シナリオ)をプレイヤーキャラクターを通して体験するという今までになかった新しい概念が注目されました。
任天堂からファミコンが発売。16ビットCPUという性能では、サイバーパンクの様なSFの世界を表現しきるのは非常に困難でゲーム化は不可能でした。
メガドライブが発売。しかしサイバーパンクの世界観は、ウォルター・ジョン・ウィリアムズ氏の小説「ハードワイヤード」や映画「ブレードランナー」に大きくインスパイアされた記念すべき第1作目が産声を上げることになります。
📚 サイバーパンク2013

1988年にTRPGとサイバーパンクのブームに乗り、アメリカのタルソリアンゲームス社からサイバーパンクの第1作目となるcyberpunk2013を出版。
構成内容
- フライデーナイトファイアファイト – 戦闘の基本を記載
- ビューフロムザエッジ – キャラクターのスキルを記載
- ウェルカムトゥナイトシティ – サイバーパンクの世界観を記載
- 4冊の追加ソースブック – より詳細な情報を提供
この時点で現在のサイバーパンクの半分はほぼ完成されていたと言っても過言ではありません。しかし、TRPGのブームに乗っていきたいサイバーパンク2013でしたが、2年を経たずして絶版となってしまいます。
幻の第1作目: 現在でもこのサイバーパンク2013はデジタル化もされておらず、記念すべき第1作目ながら幻のサイバーパンクと言えます。
⭐ サイバーパンク2020
1990年、現在のサイバーパンクの原型となるサイバーパンク2020が出版されます。サイバーパンク2013の第2版という位置付けながら、新たな時代へのステップアップとして舞台を2020年代へと移した内容に刷新されました。
重要な追加要素
- ジョニー・シルヴァーハンドの初登場
- ネヴァーフェードアウェイなど有名ストーリーの誕生
- 新しい世界のテクノロジーとキャラクター
- 現在のサイバーパンクの世界観の確立
サイバーパンク2020は当時では珍しいバージョンアップという手法を取っており、初版販売から1年後にはVer2.00、そこから2年後にはVer2.01、そして2014年に新版となるサイバーパンク2020が出版されます。
第3版の失敗
1990年代、Rタルソリアンゲームズはファイアストームシリーズの続編として第3版を発行。その内容は第4次企業戦争の余波により今までの設定やスタイルを大幅に変更したものでしたが、多くのファンは失望し、この第3版は公式からも削除されることになります。
そして2012年10月、ポーランドに拠点を置くCD PROJEKT REDからサイバーパンク2020を題材としたゲームタイトルが発表されますが、そのタイトルが発売されたのはなんと2020年12月10日。8年もの歳月をかけた渾身のタイトルは華々しいデビューを飾るかと思いきや、あまりにも厳しいデビュー戦を強いられることになるのでした。
サイバーパンクの原点を体験しよう
🌧️ 暗黒期【2012-2022】
8年間の長い道のり
サイバーパンク2077が正式に発表される
ティザートレーラーが公開。ファンからは年内発売も期待されたが…
Xbox E3 2018 Briefingでトレーラーが公開。もはや期待を通り越して忘れ去るには十分な長い年月が経過
キアヌ・リーヴス氏がジョニー・シルヴァーハンド役で初登場。2020年4月16日発売を発表
相次ぐ延期
- 1回目延期: 2020年1月17日 → 9月17日に延期
- 2回目延期: 6月19日 → 11月19日に延期
- 3回目延期: マスターアップ後にまさかの → 12月10日に延期
🔥 サイバーパンクRED
サイバーパンク2077が3度の延期を発表する中、サイバーパンク2020とサイバーパンク2077の間の物語を描くために2020年11月14日にサイバーパンクの最新作としてサイバーパンクREDが発売されます。
サイバーパンクREDの特徴
- 第4次企業戦争後の「赤の時代」を重点的に理解できる内容
- サイバーパンクREDイージーモードの提供
- ジャンプスタートキットの無料ダウンロード
- 紙媒体からデジタル融合への進化
今までの紙媒体だけのサイバーパンクからデジタルも融合させた内容に昇華したことにより、サイバーパンク2077を楽しむエッセンスとしてではなく、TRPGの枠を超える超大作へと進化するのでした。
🏙️ サイバーパンク2077 – 試練の始まり
2020年12月10日に約8年の制作期間をかけたサイバーパンク2077が満を持してPS4、Xbox One、PC版で発売されます。予約販売のみで800万本を売り上げる好調な滑り出しを見せましたが…
前代未聞の問題発生
- 全てのプラットフォームでとんでもない数のバグが発生
- PS4やXbox Oneでのグラフィック品質とパフォーマンスの問題
- 2020年12月14日に公式謝罪
- 返金対応の発表
- PlayStation Storeでダウンロード版が販売中止

ヨーロッパやアメリカでは集団訴訟の対象になる程の事態にまで発展し、アメリカのニューヨーク・タイムズではこの一連の出来事を「ゲームの歴史の中で最も目に見える災害のひとつ」と報じるほどでした。
「クオリティに関する取り組み」記事公開。PC版を基準にした開発方針の問題を認める
ランサムウェアによる大規模サイバー攻撃を受ける。ソースコードや社内文書が盗まれる
約1370万本の売上を発表。底力を見せつける
PlayStation Storeでダウンロード版の販売が再開
全プラットフォームでゲームが快適に遊べるようにをモットーにアップデートを続けた甲斐もあり、同年11月にはSteamの新規プレイヤーから高評価を寄せられるまでに復活を遂げます。
パッチ1.5の革命
2022年2月16日、PS5/Xbox Series X版の正式対応とパッチ1.5の配信により、60FPSのパフォーマンスモードとレイトレーシングモードが追加。発売前にゲーマーたちが夢見ていたサイバーパンク2077の姿、美しく魅力的なナイトシティへと進化を遂げました。
キャラクターをもっと深く知る
👑 栄光期【2022-現在】
アニメが変えた全て – エッジランナーズの奇跡
サイバーパンクが一躍ビッグタイトルにのし上がることになるのは2022年。発売から2年経ったサイバーパンクは本作のアナザーストーリーをアニメ化するという一見悪手とも言える方法で脚光を浴びることになります。
その名は「cyberpunk edgerunners」。テクノロジーと人体改造が一般化した未来都市ナイトシティでストリートキッドとして生きる少年を10話構成のストーリーで描くオリジナルアニメーション。
エッジランナーズの圧倒的成功
- アメリカ映画評論サイトで評論家の肯定的評価が100%
- 観客の肯定的評価が95%
- 小島秀夫氏も「最高!奇跡の一撃」と大絶賛
- 2022年11月16日にThe Game Awards2022にノミネート
- クランチロールアニメアワード2023で「アニメオブザイヤー」を受賞
そしてこのアニメの公開に合わせてサイバーパンク2077でもVer1.6となるエッジランナーズアップデートを実施し、新規、復帰問わず100万人以上のプレイヤーが毎日プレイする程の再ブレイクを果たします。
仮初めの自由 – 最後の大型拡張
2023年もサイバーパンクの勢いは止まらず、9月26日に最初で最後となる大型ダウンロードコンテンツ仮初めの自由をリリース。「自由には必ず代償がある」をキャッチコピーとしたスパイスリラーがテーマの拡張パックです。
さらに仮初めの自由のリリースに合わせ、ゲームの根本から変化させるほどの大型アップデートVer2.0が実施されます。これにはサイバーパンクエッジランナーズに登場したキャラクターをイメージしたスキルやゲームシステムの刷新なども行われており、別作品に生まれ変わったと言っても過言ではないほどの衝撃を与えました。
The Game Awards 2023での快挙
The Game Awards 2023のベストナラティブにもノミネート。惜しくも受賞は逃したものの、新作のフルパッケージタイトルが並ぶ中、発売後2年以上経つタイトルのダウンロードコンテンツが肩を並べるという異例の事態を巻き起こしました。
CD PROJEKT REDの名作を堪能しよう
🏆 未来への展望
コードネーム:オリオン
この仮初めの自由リリース後にVer2.1までアップデートを施し開発の終了を公表し、サイバーパンク2077の最終系となる「サイバーパンク2077アルティメットエディション」を12月5日にリリース。
今後の展開
- 次回作: コードネームオリオンの開発に注力(発売まで3年予定)
- 実写化計画: サイバーパンク2077の実写化が発表済み
- メディアミックス: アニメ、映画と様々な展開
- 新たなアイコン: 2020年代以降のサイバーパンクの象徴として
テーブルトークRPGからゲームに進化し、アニメ、映画と様々なメディアミックスがなされ、そのどれもが高い期待と評価を得ているのは他でも類を見ないタイトルと言えるでしょう。
成功の理由
その高い評価の理由は本当にあるかのように錯覚するほどの徹底した世界観の作り込みや、楽しんでもらいたいという精神でしっかりとユーザーに向き合い続けてきてくれた姿勢がそうさせているのではないでしょうか。
返金騒動から一転、ナイトシティでの成り上がりのごとく大逆転の復活劇を遂げたサイバーパンクは、次回作でどんな形で私たちを魅了してくれるのか。発売まで楽しみですが、凡人として平穏な生涯を過ごすか、名をあげて華々しく散るか、どう過ごすかはあなた次第。
サイバーパンクをさらに楽しむ
🎮 今すぐサイバーパンクの世界へ
35年の歴史が詰まった最高のサイバーパンク体験を
コメント